年間行事のご案内
■1月1日〜1月3日
だるま市 9:00〜17:00
■1月3日
お焚き上げ 11:00(11時までに古達磨、お札をお持ち下さい。)
■2月2日
節分会(豆まき) 15:00〜
■2月15日
涅槃会
■3月11日
東日本大震災追悼供養 10:00〜(本堂にて 参加自由)
■3月17日~
春彼岸入
■3月20日
春季彼岸会法要 10:00〜(本堂にて)
■4月8日
降誕会(花まつり) 10:00〜
■5月15日
開山忌法要 10:00〜
■5月15日
大施食会 大法要 15:00〜
■7月13日
お盆迎え火
■7月13日~15日
棚経
■7月16日
お盆送り火
■9月19日~
秋彼岸入り 9月19日~
■9月22日
秋季彼岸会法要 10:00~(本堂にて)
■10月5日
達磨忌 9:00〜
■12月1日〜12月8日
臘八接心 朝6時〜 坐禅自由参加(定員30名)
■12月8日
針供養 10:00~
■12月8日
成道会 10:30~
■12月31日
除夜の鐘 23:00〜
(当日は混雑が予想されますのでお早めにお並び下さい。)